運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-12-20 第122回国会 衆議院 議院運営委員会 第12号

—————————————    速記者職務執行について   議院運営 昭和二十九年三月二十九日決定   委員会   昭和四十六年十二月一六日再確認          昭和五十年十一月十一日再確認  一、速記席に闖入したり、おどり上がらないこ   と  二、速記台をたたいたり、速記者に手をかけな   いこと  三、速記原本等に絶対に手を触れないこと  四、会議場速記原稿の読み返しを要求しない   

中西啓介

1975-11-11 第76回国会 衆議院 議院運営委員会 第11号

—————————————   速記者職務執行について  議院運営 昭和二十九年三月二十九日決定  委員会  昭和四十六年十二月十六日再確認  一、速記席に闖入したり、おどり上らないこと。  二、速記台をたたいたり、速記者に手をかけないこと。  三、速記原本等に絶対に手を触れないこと。  四、会議場速記原稿の読み返しを要求しないこと。  五、速記者交代を妨害しないこと。     

田澤吉郎

1954-04-30 第19回国会 衆議院 文部委員会 第29号

速記席を離れて、速記者が全部いないところで私はやつている。だからそういうようなことは、私はその問題の証拠の云々を問うのじやないのであつて、なぜ一体ほかの委員の諸君の意見も聞いてくれなかつたかというのだ。田中君、君も確認した委員の一人か。——それじや自由党、改進党だけの確認においてやつたのか。私はそれを伺いたい。委員長は手続において不備があるというのか。

小林進

1954-03-29 第19回国会 衆議院 議院運営委員会 第36号

ここに速記席に闖入した者とあるが、この間のごときは数回にわたつてそれをやつておる。土足のまま速記台まん中におどり上つてなぐりとばす。これはニュース映画にはつきり出ております。私どもも目撃しております。それでも、党としては遺憾の意を表したというが、個人としては何ら悔悛の情を見せないということは、まことに私は危険千万な人物だと思います。

椎熊三郎

1952-07-04 第13回国会 参議院 本会議 第62号

更にこちらへ移動をし、しまいには議長に一番近い速記席のある真中から私は散会を連呼し続けておりました。なぜかようなことをいたしたかと申しますると、小林君の動議参議院規則に相反しておる。国会運営は憲法、国会法並び参議院規則與野党とも遵守いたしまして、(「そうだ」と呼ぶ者あり)これによつて国会秩序を守る以外には(「そうだ」と呼ぶ者あり)秩序守りようはないからであります。

栗山良夫

1949-05-30 第5回国会 参議院 本会議 第38号

松嶋君はそんなことには目もくれず、開会を宣言し出しましたので、私はそのまま壇上を降り、速記席の前で松嶋君の議長振りを見ながら、速記が取れるかどうかを見守つておりました、そうして暫らくして中村君がここに登壇したので、懲罰動議をやるのだなと思つて自分の席に着きましたが、直ぐ十二時になり、私はすぐ速記室に行きその速記を調べましたが、これは複雜な問題で、ここでは直接関連がないので省略いたします。  

中西功

1947-12-08 第1回国会 衆議院 懲罰委員会 第3号

この速記席の光景が見える段の所まで上つて來たときに、奧野さんがだれかと衝突してこちらへよろめいておるのを見ました。それで自分が、自分の席へすわると同時ごろであつたと思いますが、そのぶつかつた方が外へ飛びおりるところを見ました。そのときにお顔をはつきり見ましたが、それが有田さんでありました。

土屋常安

1947-12-06 第1回国会 衆議院 懲罰委員会 第2号

また有田竝びに山口君は、十一月二十一日、開會直後議場内混亂の際に、速記席に迫りまして、あるいは速記席を占擔して、そうして速記者の机をたたき、速記事務遂行を妨害せられたという事實に基くものであります。これらの事實は、明らかに議院秩序を亂し、國會職員公務を妨害した、すなわち公務執行を妨害したという、きわめて不穩當な行爲と認めまして、これを懲罰委員に付しました次第であります。

松岡駒吉

1947-12-06 第1回国会 衆議院 懲罰委員会 第2号

梶川委員 今の有田君の説明で、速記席へ轉げ落ちたというお話がありましたが、御承知のごとく速記席は相當高いので、轉げ落ちるということは當を失しているように思うのでありまして、その意圖というものは、議長席に上る意圖にあつたかもしれませんけれども、從つてこの速記妨害ということが故意であつたか、過失であつたかという點は、ここでわれわれよく審理しなければならぬと思いまするが、故意にもせよ、あるいは過失にもせよ

梶川靜雄

1947-12-06 第1回国会 衆議院 懲罰委員会 第2号

午後九時三十六分頃振鈴と同時に速記者は二人一組で速記席に上つていきました。私は二番で、一番の方はちようど十分の時計が鳴つたのですぐに歸られた。歸られると同時に、議長開會宣告がありました。開會宣告と同時に、自由黨の方方が、議長席、演壇、それから速記者速記臺のまわりにさくがありますが、そこへ大擧押しかけられて、ばたばたたたかれた。

鈴木千代治

  • 1